【編入学】TOEIC対策~リスニング編~

Part1

Part1の対策は全く不要と考えていいです

問題数が少なすぎる&難易度低いので、わざわざ対策に時間を割くほうがもったいないです

他のリーディングパートを勉強していたらそれだけでも十分対応できるので、Part1は放置でいきましょう

 

Part2

Part2の対策としてオススメなのは、瞬間英作文です

Part2は短い文章の意味や語彙力などが試される試験なので、短い文章を一瞬で英語に変換する瞬間英作文は相当な効果を発揮します

こちらのテキストを使用すれば、1か月程度でPart2の正答率を9割くらいまで持っていけるはずです

僕も実際に使用しましたが、かなり簡単な内容なのでオススメです

 

Part3・4

Part3とPart4の対策は同じやり方で大丈夫です

①公式問題集3冊分を精読

②精読したものを各パートごとに分けて、すべて暗唱する

③文章先読みトレーニングをする

 

①公式問題集3冊分を精読

解き終わった公式問題集のリスニングパートをすべて精読します

精読とは、文章の構成や単語の意味などを全て把握していく勉強方法です

詳細はこのサイトが分かりやすいのでそっちで確認してください

 

②精読したものを各パートごとに分けて、すべて暗唱する

精読したものを各パートごとに分けましょう

問題集3冊分(試験6回分)の精読済みの問題を、暗唱してください

 

暗唱をすると、英語特有の文章のつながりをどんどん理解できるので、かなりリスニングが伸びます

僕がTOEICのリスニングで450点を獲得したのは、間違いなく暗唱の効果です

詳細はこのサイトが分かりやすいのでそっちで確認してください

 

③文章先読みトレーニング

Part3・Part4は、会話やトークの後に問題文が読み上げられるスタイルですよね

しかし前もって問題文を把握しておかないと、長い会話の中でどこを注意深く聞けばいいか分からなくなります

そのため、会話が繰り広げられるまでの10秒間で、問題文3つの概要を把握するのが効果的です

 

実際にCDで問題を流しながら、一瞬で先読みして把握するトレーニングを繰り返しましょう

高得点者はほぼ全員これをやっていると思ってOKです

The following two tabs change content below.
高専で機械工学を学んでいたが、ある時から経営学に興味を持ち始める。その後神戸大学経営学部への編入学を決意し、1年後に受験。試験科目(TOEIC、専門科目、小論文)を1年で仕上げ、合格を勝ち取る。アドバイスできる科目は➊志望理由書➋TOEIC➌小論文➍面接➎経営学

ABOUTこの記事をかいた人

高専で機械工学を学んでいたが、ある時から経営学に興味を持ち始める。その後神戸大学経営学部への編入学を決意し、1年後に受験。試験科目(TOEIC、専門科目、小論文)を1年で仕上げ、合格を勝ち取る。アドバイスできる科目は➊志望理由書➋TOEIC➌小論文➍面接➎経営学